なつやすみの感想
の消化具合と、所感。
さんすう
一応(無理矢理ではあるが)想定していた微積の簡単な教科書(とも言えないようなものかもだけど)終わった。+αできるかなと考えていたけど結局「最低限この本が終わればいいや」の考えでギリギリまでだらけてしまった。「作業は設定した期間ギリギリまでかかる」というのはなんの法則だったか。しかし軽い目標だったとはいえとにかく(ほぼ)毎日勉強するという習慣をつけなおすはずみになれたのは良かったと思う。
えいご
単語帳400までやって一回模試通すというところまでは行ったけどその後ばったり。予想以上にリスニング聞こえないことがわかったんだけど、ここからリスニング諦めてリーディングで稼ぐ方針で行くのか、リスニングを直す感じで行くのか。後者はやり方わからないのでとりあえず前者にして、また単語帳に戻ることにする。あとこう、英文読解になれないといけなくて、それ用の本も借りるなり買うなりしたい。リーディング力もかなり下がってるので。明日ルネででも見てみるか。単語については久しぶりにゆるみんのアプリケーションをこの土日に作ってみることにする。
どくしょかんそうぶん
まるでダメ。そりゃこれはやるモチベーションがほぼなかったもんなあ……いきなりハードル上げすぎたと反省。まずは感想ポエミィツイートくらいを目標にしておくべきだった。
じゆうこうさく、ぶかつ
あの本が思ったより難しいのと、ISUCON練習に技術タイムが取られている現状でこれもほぼダメ。本戦出場とのことなので10月末までの技術タイムは基本的にISUCON勉強に捧げることにする。
イラストコンクール
…… なんかやっぱり拙いものを見せるのは恥ずいみたいな心理がかなりアウトプットの邪魔をしている自覚があるので、ちょっと匿名垢作ることにする。そこからだな、うん……
+α
ギターの教本の25コードだけど、まだ覚えられていない。半分くらいかな?思ったより現在の住居だと練習できない。鴨川に持ち込むのはかなりアリだけど(アンプも鳴らせるし)これから寒くなってきて指動くんかいな(そもそもその外に出ていけるのか)という心配が。最悪毎週末くらいは練習する、みたいなペースにしたい、する。
にっき
ちゃんとつけてた。えらい!
それなりの区間を区切ってやること決めるというのは(働いているときも言われたけど)やっぱり大事で、その意味でこの宿題定義は表面上の成果以上の意味があったと思う(ことにする)。後期はほぼフル単位を目指して頑張るので(実現すれば来期からはもう研究のみだ)引き続きこの姿勢を保ちたいと思う。とりあえず最初の一週間で各科目のペース配分などを図ることにする。