なつやすみのにっき 9/11

一人でISUCON3解き直してみっかーってやってたらなんかDOMがいきなり壊れて直せなくなって詰んでやめた。git管理大事、絶対。

教訓

  • 実行対象になるスクリプトらへんは権限を確認しよう
  • ゆにこーんでのbinding.pryデバッグは厳しいので適当にsinatra起動でブレークポイント仕込もう。ただベンチマーカー食わせると勢い止まらなかったような気が。なんか適当にやってたらpryに入れたけどあやしい。
  • 管理可能なものはGit管理。泥沼コワイ。開発フローも最初に合意とっていく。
  • アプリの動作はコード読むより実際に動かしたほうがわかりやすかったりするのでブレークポイントでパスワード抜くなりしてとっとと使えるように使用。だいたいDBの中にある奴はハッシュ食わされててそのまま使えないので頑張ってリクエストパラメータから取る

課題

  • basbrcとかbash_profileとかそのへんの読み込みタイミングとかについて
  • bundlerとgem管理について。--no-deploymentオプション、.bundle/configgem environmentsあたり(柔軟な運用のため)
  • Mysql2 Gemについて。まあ適当にpryでほげほげやってもいいけど。知ってるに越したことあるまい。
  • sinatra/baseについて。多分自分たちのチームじゃsinatra捨てるレベルまでには踏み込まないと思うし、もしそうでも何やってるか把握するために必要だ。

明日は(一応)チームで去年の予選。GCP環境でやるつもりだけどうまく行くかなあ。めんどくさかったらまたec2でもいいけど。

……インフラ担当ではない感じある。解説がほとんどアプリの実装改善だったからなー 明日のやつ終わったらチューニングだけで云々ってエントリもう一回読むか。

他 数学は微分の章終わり。 あと、英語の単語帳買ったので明日から英語始動することにする・ 11月のといっく目標で一週間くらいかけて600点ラインとされてる単語詰めたあと、過去問一回通してそのやり直しまでを夏休み中に。その後10月かけて足りないっぽいところ補うなり二回目の過去問やるなり、みたいな感じにしよう。とりあえず明日にでも申し込んでしまうか。