職場のUbuntuのネットワーク設定およびGitlab導入のメモ

前提:環境は大体まっさらなubuntuServer:12.10です

Ubuntu

事態

LANつながってるのに、なんかapt-getとかwgetとか変なエラー出て止まる。ローカルで同じネットワークにつないでるPCとpingのやり取りは出来る。

やったこと

大学が指定しているプロキシを通さないといけなくて、そのあたりが怪しいと思って設定見まくったけどどうやらいけてるっぽい。
画面つないで見るとUbuntuの右上のネットワークのところがなんか死んでる。クリックしてメニュー開いても何も選べない(暗くなってる)。GUIからネットワーク設定見ようとしてもなんか「無理やで」って言われる。
ググるとNetworkManagerとかいう何かが大体管理してくれてるらしく、どうやら設定弄繰り回してるときに弾みでそいつを殺してしまったっぽい。

sudo service network-manager restart

ってしたら直った。と思う。
豆知識:windows7はデフォルトのファイアウォール設定では外へのpingは返ってこない。びっくりだ。

Gitlab導入編

事態

ありがたくhttp://blog.akagi.jp/archives/3235.html様を実行しようとしたけど色々詰まった。というか詰まりんぐ。

やった(てる)こと

まず"bundlerとかない"って言われる。リンクのシェルスクリプトはプロキシを通したgem installに対応していないのでbundlerが入らなくて崩壊する。
普通にgem installすると"TIMEOUTERROR"みたいな事を言われるので、

gem install <i>Gem Name</i> -p http://your.proxy:<i>port_number</i>

ってやると入る。その後もっかい唱えるといいところまで行ってくれる。

けど、さいごまで行かない。unicorn_railsとかいうのが入らんぜって言われる。
これ、CentOS版のほうのブログのコメントでも指摘されてたけど、それに対する返信はまだ無いみたい。
最終奥義として.bundle/configのシステムGEM共有設定がオフになってるのを消して(一番下のGEM_SHARE_DISABLEとかそんなん)全力で共有環境にちまちま入れていくというのが考えられたけど、発狂しそうだし後に汚染ひどそうだし途中でやめた(ちょっとやった)。
なんか普通にbundle installしたらめっちゃおこられるから--no-depoymentオプションをつける必要がある。あとpermisiionうんぬん言われたらsudoの一声で黙らせる度胸が必要である。
ちなみに"https://github.com/bundler/bundler/issues/2125"
要約:bundle installがクッッッッッッソ遅いんだけどどうにかならないの、というissue。
みんなこまってるらしい。

追記
念を込めてもう一回bundle installしたら通った。
徳を積むことが一番の近道ですね()