日記 2019/05/14

高いお肉をタダで食べられる機会があり、ありがたかった。

お昼は気になっていた代々木駅前の豚汁屋さんに行ったのだけど、そこの豚汁が結構ごま油強めの割と独自解釈っぽい感じの豚汁で期待していたものと少しちがった。不味かったわけではないけど。

原稿は全然進んでいない。。。

日記 2019/05/11

即売会以前最後のフリーな休日だったけど特に原稿が進まなかった。というか予定が入りすぎてておかしい。良いことではあるんだけど。。。無理しない程度にやりながら折り合いをどのへんにするか考えないといけない。2回落とすのもなーと思いつつ、インターネットが来るのが爆遅だったり、まあ他にも色々理由はあった。とはいえいつだってできない理由はあって、その上で原稿やっていく気概が社会人同人作家には必要なんだろうけど。猛省。

部屋の環境を少し整えた。一番大きいのは多分これ。

液タブへの反射光が眩しかったので。配置がなかなか難しかったのだけど、カーテンレールにうまいことひっかけられてよかった。ただフィギュアとかはやっぱり光の中で見たくて、適宜折りたためるやつだともっとよかったんだけど。まあ位置をずらすことはできるから、それでやってもよいかな。

あと友人からモニタアームを譲ってもらったのだけど、高さがたりなくてとりあえずしまいこんでしまった。もともとなぜ必要だったかというと、キーボードを液タブに下に置きたくて、そうなると液タブをスタンド的なものに置く必要があり、奥のモニターの下の部分が隠れてしまうという問題があったので解決したかったんだけど、アームが思ったより高さ調節できず、結局あんまり変わらない感じだった。結局そのあれこれをきっかけに配置を見直して、今はベストではないけどベターくらいの位置を実現はできた。ただ、この辺りの位置関係については多分大学院寮の時が一番よかったと思う。キーボード用のスライドかもしくは引き出しがやっぱり欲しいなあ。

www.amazon.co.jp

こういうのを買っても良いかもしれない。

日記 2019/05/10

シャニマスの10連が天井まで行ったが目当てのカードは引けなかった。無償石とはいえ初めてこんなに短期間でガチャを回したけど、結果的にかなり戦力は充実したのでよかった。明日からは原稿作業の方に比重を割こうと思う。

偉い人に焼肉を奢ってもらう会があり、よかった。事業の規模から考えるとわりと偉い人間との距離が近いことは今の会社の良いところだと思う。事業に対する大まかな考えは一致していたように思うので、経営(やそれ以外の)判断についてもそれなりに納得が得られるのでは無いかと思う。もちろん今回話をした人が全ての実権を握っているわけではないが。

所属しているSlackで悪い話が盛り上がっていて、まあそういう話は基本的に楽しめる方ではあるのだけど、それを楽しめること自体が他人に悪感情を想起させるケースもありそうだな、と思った。ユーモアを挟めばだいたい許されるやろみたいな気持ちでよく発言してしまうが、実際問題としてそのようなことはなさそう。かといってそれらを無視してまで発言したいと思うほど効用を得ているわけでもないので、もうちょっとスルーくらいがちょうど良い気がしている。

明日からはマジで原稿をやります。

日記 2019/05/09

シャニマスの10連がもうすぐ天井まで行き、同時に未TRUEのカードがほぼなくなるのでこのゲームの1つの最初のセクションが終わりそうな予感がしている。逆にいうとその程度のプレイヤーでも一応グレ6には上がれるので優しいゲームだとも思う。いい加減感謝祭シナリオやりたいな。

今日はなんだか心臓が弱い感じがしたのだけど、よくわからない。よく自分は宇宙を探索してる暇があったら自分の星の海の方を調べるべきだと言ってるんだけど、まず何よりも先にとっとと人体が完全に解明されてほしい。実際には別につぎ込むリソースに対して進捗はスケールしなさそうなので、各々好き勝手興味ある分野にわーってやるのが全体最適になってそうな気もする。

定時前20分とかで完全に仕事が終わり、かと言って次のタスクは20分じゃ100%中途半端になるな、と思うときの手持ち無沙汰感がなー。と思う。そういう時のためのミニタスクキューみたいなのを別に持っておくとよいのかもしれない。勝手に2%ルールをやるみたいな。

インターネットが来たのでそろそろ本格的な生活を始めたい。土日に色々買うなどしよう。

日記 2019/05/08

ようやく家にネットが来たのでまた日記を書く。GW旅行の記録も書きたいけど、モチベーションが保つかな。

GCPとかAWSの用語の世界観がわかりにくくて困っていた日だった。ドキュメントもちゃんと探したわけではないけどチュートリアル的なものかもしくはリファレンス的なものかの二択っぽい気がしていて、ふわっと用語とか概念とかを図で表した世界観絵本みたいな物があると助かるんだけどな、と思った。

あと使ったOSSに不便があってissue投げようかと思ったけどすでに同様のものが投げられているかが気になって結局保留してしまった(もちろんそういうのを投げたら誘導してくれるんだろうけど)。OSS管理者はそういうのに全部眼を通した上でPRならレビューなり議論なりをするわけで、こんなん業務(もしくはすごい名誉)じゃないと絶対やりたくないだろうな、と思った。

統計二章

f:id:lastcat:20190506211341p:plain

f:id:lastcat:20190506211414p:plain

f:id:lastcat:20190506211445p:plain

f:id:lastcat:20190506211510p:plain

条件付き確率とベイズの定理の章。AかつBとB\Aの違いあんまりイメージがついてなかったけど標本空間が変わると言われて納得した。

しかしモンティホール問題は何回聞いても理解はできても納得できないな、となるな…特に誤解しようが正しい理解をしようがオチ(どっちが得か)が変わらないのがなんともいえないな、といつも思う。