圧倒的成長日記-16日目-

インターンが始まった。各種チームの企画発表を見て二、三個面白いものがあった。企画段階で「もうこれは厳しいだろうな」というのもいくつかあった。そもそも企画レベルで厳しいと厳しいよなあ。とはいえ別に僕の感覚もとーしろみたいなもんなので案外いい発想だったりしたのかもしれない。あくまで個人の感想です。

ここ数日苦しんでただけあって、最低限のサーバーサイドの開発は一日で終わった(実際には2時間くらい)。あとはドキュメント書いたり意識を失ったりしてた。メンバーがgitに慣れてないみたいだし、運用方法を考えた法がいいかもしれない。5日間だと学習コストとリターンが取れてるのか微妙な気がする。
Railsで画像を扱う方法は以下のエントリを参考にしたんだけど、
Railsでデータベースへの画像アップロード・表示 - Qiita

ルーティング

<img src=“/images/:id/show_image”>

でその画像にアクセスして表示できるようにするためにルーティングをする。image_tagヘルパーの方でshow_image_image_path(id)で指定することができる。

#@config/routes.rb

resources :images
resources :images do
  member do
    get ‘show_image’
  end
end

というところがいまいち理解できてない。:resourcesにアクションを追加してるのはわかるんだけど、なんでそれがshow_image_image_path(id)で呼び出せることにつながるんだろ(どうせ規約で勝手に生成されたメソッドなんだろうけど)。
とはいえこれでユーザーインスタンスから画像を表示できる。とりあえず簡易的なUser登録画面とTLみたな奴までは作った。

この次に行くインターンから出た事前課題が割とハードでかなりカツカツで勉強しないと間に合わないなぁという感じ。しかもAndroidの開発事情がめちゃめちゃ変わってて現在HelloWorldすらできてない。やばい。読まないといけない資料も大量にあるし……
驚くことにあと一週間ないんだよな。内定が決まったのがコミケ前のタイミングだったと思うんだけどもうちょっと早く知らせてくれることはできなかったのだろうか。
まぁ可能な限り頑張ろう。

ついしん:
ngrok(
ngrok - secure introspectable tunnels to localhost
)最高!!!!!!!!
でも普通につなぐ方法もべんきょうします……

マスタリングTCP/IP 入門編 第5版

マスタリングTCP/IP 入門編 第5版

をすすめられた。避けては通れない道だし、買っちゃうか。